平々凡々な我が家のマネーブログ

子供1人+アラフィフ夫婦 目指せ!準富裕層!

お気に入り : 2024年2月 楽天市場

 

こんにちは、「K」です。

 

私は、楽天ユーザーです。

 

2018年から、楽天市場にてポイントを獲得するために、キャンペーンなどを利用しつつポイントを稼いできました。

 

普段、楽天市場でのお買い物は、日用品や化粧品などを主に購入しています。

 

急ぎで欲しい時もあるので、その時は、楽天市場での購入を断念することもあります。。。

 

日用品なども手当たり次第に楽天市場で購入するのではなく、近くのディスカウントストアやドラッグストアなどで購入した方が安い場合は、そちらで購入しています。

 

(ちなみに、2023年度の楽天市場での獲得ポイントは、90,019ポイントでした。)

 

2024年2月 楽天市場のお買い物リスト

 

 

 

 

2024年2月は、7点購入しました。

 

 

その① アテニア ドレスリフト フェイシャルウォッシュ

 

 

この商品は、友人へのプレゼント用で購入しました。

 

今、私自身がアテニアのドレススノー・ナイトクリームを使用していて、2年連続で冬の乾燥する時期を乗り越えることができました。

 

このフェイシャルウォッシュは使ったことがないのですが、アテニアさんの商品なので使用感は間違いないと思い、友人へのちょっとしたプレゼントに選びました。

 

送料も無料です!!

 

⇩⇩⇩ アテニア ドレススノー ナイトクリーム もオススメですよ。

 

 

その➁ ミズノ MIZUNO  ウェーブスパーク テニスシューズ 61GB2131-09

 

 

 

子供がソフトテニス部に所属しており、年に数回テニスシューズを買い替えています。

 

靴がすぐにボロボロになります。。。

 

今までは、ヨネックスのパワークッションを履いていたのですが、今回初めてミズノさんのテニスシューズを購入しました。

 

デザインも格好よくて、子供も気に入って履いています。

 

⇩⇩⇩ 色違いもあります。

 

 

その➂ 花王 キュレル 湿潤保湿美容液 40g

 

 

花王のキュレルの美容液です。

 

私は、今までずっとスキンケアは、化粧水⇒クリームしか使っていなかったのですが、年齢的なこともあるのか肌の乾燥が気になるので、美容液を使ってみることにしました。

 

化粧水はナチュリエのハトムギ化粧水を使用(コットンにたっぷりしみ込ませて使っています)、美容液は花王のキュレルを使用、クリームはアテニアのナイトクリームを使っています。

 

化粧水の後、美容液を入れ込むことで肌の保湿がアップ!!

 

さらにナイトクリームを重ねて潤いを閉じ込めます。

 

今年の冬もこれでお肌の乾燥によるトラブルはありませんでした。

 

夏場は、美容液がなくても大丈夫そうですが、美容液を塗るとお肌が気持ちいいので夏場も使用すると思います。

 

その④ シャイニングリペアローション 200ml 洗い流さないトリートメント (髪質改善 スプレヴォリ)

 

 

先日、友人からのプレゼントでこちらの商品のお試し用サイズを頂いて使用したところ、とても気にいったのでリピート買いしました。

 

子供も一緒に使用しており、お試しサイズがなくなりそうだったので、楽天市場さんで探して即購入です。

 

2人で毎日お風呂上りに使用していますが、200mlあれば2か月ぐらいは持ちそうです。

 

なくなったら不安なので、600mlの詰め替え用も一緒に購入しました。

 

お値段は少々高いのですが、美容院で髪質改善トリートメントをしてお金をかけるより(1回 12,000円~13,000円ぐらいします)、毎日お風呂上りに自宅で髪のメンテナンスをする方が効果的&経済的です。

 

入浴後、タオルドライした髪に3~4プッシュしてコームで髪をとかして、ドライヤーでしっかり乾かすだけです。

 

髪質や毛量でスプレーの回数を調整してください。

 

私は3~4プッシュ、子供は(男子)2プッシュしています。

 

あまりつけすぎると軋む感じになるので、少量から初めて調整していくと自分に合ったプッシュ回数がわかると思います。

 

私は白髪が多く、かなりパサついた髪質なのですが、このローションを使うと艶が出てしっとりとまとまります。

 

翌朝、軽くオイルを付けて髪をまとめていますが、さらにしっとりします。

 

送料無料です。

 

その⑤ ZAO SODA  強炭酸水 ラベルレス 500ml×24本

 

 

私は、炭酸水は飲まないのですが、子供が炭酸水が好きなので時々箱買いしています。

 

ラベルレスの強炭酸水、500ml×24本入りです。

 

炭酸水であればなんでもいいようなので、メーカーのこだわりは特にありません。

 

ですので、楽天市場で一番お安い商品を購入しています。

 

こちらの商品は、ラベルレスで、ラベルを剥がす作業もないのでオススメです。

 

レモン・ライム・ピンクグレープフルーツのフレーバーもあります。

 

⇩⇩⇩ 500ml×48本 2ケースもあります。

 

 
その⑥ ナースシューズ 2Way仕様 

 

 

私は、介護の仕事をしています。

 

仕事時のシューズは白であれば何でもいいのですが、歩きすぎて靴の土踏まずのところが擦れてすぐにボロボロになるので、そんなに高い靴は買えません。

 

価格と履きやすさを考慮した結果、このナースシューズをよく購入しています。

 

そして、仕事をしているとちょっとしたトラブル(靴に便がついたり。。。)に見舞われることもあるので、ロッカーに常に買い置きしています。

 

私は、幅広の足で外反母趾もありますが、このシューズは足が痛くなることもないので

気に入って履いています。

 

踵の部分も柔らかな仕様で、靴のように履くこともできますし、踵部分を踏みつけた状態で履くこともでき、着脱もしやすいです。

 

私は普段23.5cmぐらいですが、幅広の足なのでこちらのシューズは24cmを購入しています。

 

 

以上、2024年2月の楽天市場でのお買い物情報でした。

 

それでは、また。

 

お気に入り : 2024年1月 楽天市場

 

こんにちは、「K」です。

 

私は、楽天ユーザーです。

 

2018年から、楽天市場にてポイントを獲得するために、キャンペーンなどを利用しつつポイントを稼いできました。

 

普段、楽天市場でのお買い物は、日用品や化粧品などを主に購入しています。

 

急ぎで欲しい時もあるので、その時は、楽天市場での購入を断念することもあります。。。

 

日用品なども手当たり次第に楽天市場で購入するのではなく、近くのディスカウントストアやドラッグストアなどで購入した方が安い場合は、そちらで購入しています。

 

(ちなみに、2023年度の楽天市場での獲得ポイントは、90,019ポイントでした。)

 

2024年1月 楽天市場のお買い物リスト

 

 

2024年1月は、5点購入しました。

 

 

その① アイリス 富士山の天然水 ラベルレス 2L×12本セット

 

 

こちらのミネラルウォーターは、非常用として購入しました。

 

近年、水害や地震など予期せぬ災害が多いので、備えは必要と思い昨年から自宅に保管するようにしています。

 

昨年は、近くのディスカウントストアでミネラルウォーターを購入し自宅で保管していたのですが、そのミネラルウォーターは賞味期限が1年しかありませんでした。

(賞味期限が近づいてきたら、飲料水や料理などで使用しました。)

 

あっという間に1年が経ってしまったので、せめて2年ぐらいの賞味期限のあるものがいいと思い、楽天市場で探していたところ、2年の賞味期限のミネラルウォーターを発見!!

 

送料も無料!!

 

5年の賞味期限のものなどもあるようですが、やはり少しお高めなので。。。

 

配送業者の方が玄関まで運んでくれるので、助かります。

 

ちなみに、

 

 

500ml×24本入りの分もあります。

 

 

その➁ ロキプフェンテープL 大判サイズ 42枚 (7枚入り×6個セット)

 

 

こちらは、ロキソプロフェンナトリウムが入ったシップ薬になります。

 

時々、肩や腰(年齢的なものもありますが、職業柄なのか定期的に痛くなります。)が痛い時がありますが、これを夜寝る前に貼って寝ると翌朝には痛みが取れています。

 

次の日に疲れを残したくないので、その日の痛みや違和感は軽いうちにすぐに湿布を貼って対処します。

 

よくCMで見る湿布薬って、ドラッグストアで購入しようと思うと高いんですよね。。。

 

病院に行っても湿布薬が欲しいだけなのに、診察代とお薬代で結構お金がかかります。

 

楽天市場で購入する方が、安くて、効果もあって、ポイントもついて良いことづくめです。

 

私は、いつも大判サイズ(14cm×10cm)を わごんせる金橋 さんで購入しています。

 

⇩⇩⇩ 通常サイズ(7cm×10cm)もあります。

 

 

その➂ コラージュフルフル ネクストシャンプー 280ml (つめかえ用)

 

 

このシャンプーは、旦那専用のシャンプーとして購入しています。

 

旦那は、5年前ぐらいからフケが出だして悩んでおりました。

 

旦那が悩んでいたというより、家族である私が旦那の頭皮を見るたびに、汚らしく見えるフケに悩んでおりました。

 

本人は、普段仕事時、作業服に帽子をかぶっていているので、さほど気にならないのか、フケに関しても無頓着な感じでした。

 

夏場より冬の方がフケの量が多く、頭皮が乾燥してフケが出ているのかな?という感じでした。

 

初めは、髪の洗い方やすすぎ方などが悪いのかと思っていて、旦那に洗髪の指導していたのですが、きちんとやっているのにフケは出るとのこと。。。

 

私や子供が使っている市販のシャンプー(そんなに安いシャンプーは使っていないのですが。。。)が合わないのか、ネットで色々調べてコラージュフルフルのシャンプーを使ってみることにしました。

 

使い始めてすぐに効果が出たという感じではなかったのですが、使い始めて少しづつですがフケが改善されていき、1年ぐらいでフケは出なくなりました。

 

フケも改善されたので、家族で使っているシャンプーに切り替えようかと思いましたが、コラージュフルフルをやめて、またフケがぶり返す方が嫌なので、今現在も使い続けています。

 

詰め替え用を年に4~5個、楽天市場(ヘルスケア コヤマ さん)で購入しています。

 

本体も2年に1度ぐらいですが、購入して取り替えています。

 

 

⇩⇩⇩ コラージュフルフル ネクストシャンプー ボトル 400ml

 

旦那はシャンプーのみでリンスは使っていませんが、コラージュフルフルのリンスもありますよ。

 

⇩⇩⇩ シャンプーとリンスのセットです。

 

 

フケが気になる方、是非試してみてください。

 

すぐに効果は感じられないかもしれませんが、継続して使ってみてください。

 

清潔感って大事ですもんね。

 

 

その④ 座椅子にもなる TVまくら 

 

 

 

我が家は、リビングのテレビ前にソファはありません。

 

テレビの前にテーブルと、このTVまくらを2個おいています。

ニトリのビーズクッションも1つおいていますが。。。)

 

家を建てた際、初めはニトリのビーズクッション(中ぐらいのサイズ)を3個購入して置いていたのですが、ビーズクッションは座ると立ち上がる時がきついのと、ずっと使用していると中のビーズがへたってきてクッションの張りがなくなるんですよね。。。

 

ビーズが減ると、その都度、追加のビーズを購入して補充する(この補充する作業がビーズまみれになって大変なのです。。。)のですが、追加のビーズ代もかかるので、ビーズクッション以外のものを探していたところ、このTVまくらを発見!!

 

座椅子の状態にもできて、テレビを見るときは横になってくつろぎながらテレビを見れます。

 

そして、何よりポイントが高いのが、カバーを全て外して洗濯ができます

 

そして、日本製という安心感!

 

値段も、ビーズクッションよりお安く買えます。

 

我が家では、旦那と子供がこのTVまくらを毎日愛用しているので、2年ほど使用したらさすがにクッション部分がへたってきますが、カバーも時々洗濯して色褪せもしてきますので、こちらのTVまくらも定期的に買い替えています。

 

その⑤ トライアル 烏龍茶 2L×12本

 

 

 

我が家では、私と子供は浄水器の水で大丈夫なのですが、旦那は水が好きではないので旦那のためだけに烏龍茶を購入しています。

 

お茶ぐらい家で作って冷蔵庫に入れて冷やしておけばいいのでしょうが、フルタイムで仕事をしているとそれさえも面倒なのです。。。

 

毎日、ちゃんとお茶を作られている主婦の皆さん、素晴らしいです!!

 

旦那が自分ですればいいのですが、旦那も面倒くさがりなので、買ったお茶でいいとのこと。

 

なので、我が家ではお茶は作らず、近くのディスカウントストアで購入、もしくはネットスーパーで購入、もしくは楽天市場で購入しています。

 

急ぎの時はディスカウントストア、夏場のお茶を大量消費する時はネットスーパーで10ケースほどをまとめ買い、冬場であまりお茶を消費しない時期は楽天市場で購入しています。

 

重たいものの購入は、玄関先まで配達してくれるネットスーパーや楽天市場が助かりますね。

 

九州・中国地方は、送料無料です!!

 

⇩⇩⇩ 500ml×48本入りもあります。

 

2024年1月の楽天市場でのお買い物情報でした。

 

それでは、また。

 

資産公開:2024年3月の我が家の総資産

 

こんにちは、「K」です。

 

2024年3月の我が家の総資産を公開します。

 

(2024年3月27日に集計しています。)

 

2024年3月の総資産のまとめだけ見たい方はこちらへどうぞ。

 

「K」の楽天証券の口座

 

 

投資信託 時価評価額    269万円

 

楽天銀行 預金額 46万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 315万円

 

になります。

 

新NISAの投資信託へ今月も10万円入金できましたので、投資信託の金額は先月より増えています。

 

「K」の楽天証券投資信託の内訳

 

 

2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円/月が、3ヶ月で25,206円増えていました。

 

今月も順調に増えていますが、いつか暴落する日が来ることを考えると怖いですねぇ。。。

 

次は、

 

旦那の楽天証券の口座

 

 

投資信託 時価評価額 85万円

 

楽天銀行 預金額 71万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 156万円

 

になります。

 

旦那の楽天証券投資信託の内訳

 

 

旦那も2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

夫婦で毎月20万円を新NISAで積立投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円/月が、3ヶ月で25,632円増えています。

 

「K」が25,206円増、旦那が25,632円増なので、夫婦合わせて3ヶ月で50,838円増えています。

 

次は、

 

子供の楽天証券の口座(特定口座)

 

 

これは、子供の楽天証券の特定口座になります。

 

子供がお年玉やお小遣いを貯めていて、使わない分はこの特定口座の方へ入れて投資しています。

 

子供へも投資の必要性を説明しており、時々口座残高を見せています。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(特定口座)

 

 

子供の楽天証券投資信託(特定口座)の内訳は、全て eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)のみです。

 

シンプルに1つだけに絞っています。

 

子供の楽天証券の口座(ジュニアNISA口座)

 

 

2021年よりジュニアNISAにて投資を始めました。

 

(ジュニアNISAは、2023年末で口座の開設ができなくなりました。)

 

年間投資額の上限が80万円/年で、2021年~2023年の3年間で240万円を入金し、運用しています。

 

50万円ほど解約しているものもありますので、実際は190万円ほどで運用しています。

 

ジュニアNISAの運用資金についてですが。。。

 

子供が産まれた時から、国から子供手当を1万円/月いただいています。(幼少期は13,000円/月ほどいただいていた時期もあったような。。。)

 

0歳から18歳になるまで子供手当をいただけるようですが、18年間でいただける子供手当を計算すると216万円+α(ジュニアNISAに投資するのにキリよく240万円投資しています。)になります。

 

その子供手当でいただいた分を、ジュニアNISAで投資に回して、子供の将来のために投資しています。

 

我が子が歳をとった時は、きっと今よりも年金は少ないだろうし、お金で苦労してほしくないので。。。

 

我が子は一人っ子なので、将来、頼る人もいなくなると思うので、親としてせめてお金だけでも残してあげなければという思いがあります。

 

2024年3月のジュニアNISAの資産合計金額は、

 

ジュニアNISA 投資信託 時価評価額 272万円

 

ジュニアNISA 預金 51万円

 

ジュニアNISA 投資信託 + ジュニアNISA 預金 = 323万円

 

になります。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(ジュニアNISA口座)

 

 

ジュニアNISAを始めた時は、何の銘柄を買おうかと迷走していた時期があり、先進国債券や新興国債券などを購入していましたが、その分は全て解約しました。

 

解約した理由ですが、債券はなんかピンとこなかったんですよね。。。

 

購入したものの、マイナスに転じていたのもありますが。。。

 

また、楽天レバレッジNASDAQ100とiFreeレバレッジNASDAQ100を少額ですが、保有しておりました。

 

これも買い時を間違えて購入してしまったのですが、この2つの銘柄も今月全て売却しました。

 

若干マイナスに転じての売却になりましたが、早く手放したいと思っていたので、少々のマイナスでも気持ち的にはスッキリしています。

 

最後に、2024年3月のまとめです。

 

2024年3月の我が家の総資産額

 

 

投資信託

時価評価額

楽天銀行

預金額

合計金額

「K」の

楽天証券の口座

269万円 46万円 315万円

旦那の

楽天証券の口座

85万円 71万円 156万円

子供の楽天証券の口座

(特定口座)

23万円 なし 23万円

子供の楽天証券の口座

(ジュニアNISA口座)

272万円 51万円 323万円

合計金額

649万円 168万円 817万円

 

2024年3月の我が家の総資産の合計金額は、817でした。

 

手持ちの現金や生活費での多少の流動金もかき集めれば数十万円はあるかもしれませんが、その分は入っていません。

 

準富裕層までの道のりはまだまだかかりますが、地道に投資に励んでいこうと思います。

 

それでは、また。

 

資産公開:2024年2月の我が家の総資産

 

 

こんにちは、「K」です。

 

2024年2月の我が家の総資産を公開します。

 

2024年2月の総資産のまとめだけ見たい方はこちらへどうぞ。

 

「K」の楽天証券の口座

 

 

投資信託 時価評価額(預かり金含む)251万円

 

楽天銀行 預金額 52万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 303万円

 

になります。

 

新NISAの投資信託へ今月も10万円入金できましたので、投資信託の金額は先月より増えています。

 

しかし、1月に受けたICL(眼内コンタクトレンズ)の手術代の引き落としがありましたので、楽天銀行の預金額がガクッと減少しました。

 

ICLは、先行投資と考えているので、これはしょうがないですね。

 

「K」の楽天証券投資信託の内訳

 

 

2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円が、2ヶ月で16,588円増えていました。

 

今月も順調に増えていますが、いつか暴落する日が来ることを考えると怖いですねぇ。。。

 

次は、

 

旦那の楽天証券の口座

 

 

投資信託 時価評価額 72万円

 

楽天銀行 預金額 77万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 149万円

 

になります。

 

旦那の楽天証券投資信託の内訳

 

 

旦那も2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

夫婦で毎月20万円を新NISAで積立投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円が、2ヶ月で13,824円増えています。

 

「K」が16,588円増、旦那が13,824円増なので、夫婦合わせて2ヶ月で30,412円増えています。

 

次は、

 

子供の楽天証券の口座(特定口座)

 

 

これは、子供の楽天証券の特定口座になります。

 

子供がお年玉やお小遣いを貯めていて、使わない分はこの特定口座の方へ入れて投資しています。

 

子供へも投資の必要性を説明しており、時々口座残高を見せています。

 

今月は、子供がタンス預金をしていた3万円でオルカンを追加購入していますので、先月より増えています。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(特定口座)

 

 

子供の楽天証券投資信託(特定口座)の内訳は、全て eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)のみです。

 

シンプルに1つだけに絞っています。

 

子供の楽天証券の口座(ジュニアNISA口座)

 

 

2021年よりジュニアNISAにて投資を始めました。

 

(ジュニアNISAは、2023年末で口座の開設ができなくなりました。)

 

年間投資額の上限が80万円/年で、2021年~2023年の3年間で240万円を入金し、運用しています。

 

40万円ほど、一部解約しているものもありますので、実際は200万円ほどで運用しています。

 

ジュニアNISAの運用資金についてですが。。。

 

子供が産まれた時から、国から子供手当を1万円/月いただいています。(幼少期は13,000円/月ほどいただいていた時期もあったような。。。)

 

0歳から18歳になるまで子供手当をいただけるようですが、18年間でいただける子供手当を計算すると216万円+α(ジュニアNISAに投資するのにキリよく240万円投資しています。)になります。

 

その子供手当でいただいた分を、ジュニアNISAで投資に回して、子供の将来のために投資しています。

 

我が子が歳をとった時は、きっと今よりも年金は少ないだろうし、お金で苦労してほしくないので。。。

 

我が子は一人っ子なので、将来、頼る人もいなくなると思うので、親としてせめてお金だけでも残してあげなければという思いがあります。

 

2024年2月のジュニアNISAの資産合計金額は、

 

ジュニアNISA 投資信託 時価評価額 274万円

 

ジュニアNISA 預金 40万円

 

ジュニアNISA 投資信託 + ジュニアNISA 預金 = 314万円

 

になります。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(ジュニアNISA口座)

 

 

ジュニアNISAを始めた時は、何の銘柄を買おうかと迷走していた時期があり、先進国債券や新興国債券などを購入していましたが、その分は全て解約しました。

 

解約した理由ですが、債券はなんかピンとこなかったんですよね。。。

 

購入したものの、マイナスに転じていたのもありますが。。。

 

また、楽天レバレッジNASDAQ100とiFreeレバレッジNASDAQ100を少額ですが、今現在保有しております。

 

これも買い時を間違えまして、この2つも早く解約したいのですが、もう少し様子を見てプラスに転じたタイミングで解約したいなと思っています。

 

最後に、2024年2月のまとめです。

 

2024年2月の我が家の総資産額

 

 

投資信託

時価評価額

楽天銀行

預金額

合計金額

「K」の

楽天証券の口座

251万円 52万円 303万円

旦那の

楽天証券の口座

72万円 77万円 149万円

子供の楽天証券の口座

(特定口座)

22万円 なし 22万円

子供の楽天証券の口座

(ジュニアNISA口座)

274万円 40万円 314万円

合計金額

619万円 169万円 788万円

 

2024年2月の我が家の総資産の合計金額は、788万円でした。

 

手持ちの現金や生活費での多少の流動金もかき集めれば数十万円はあるかもしれませんが、その分は入っていません。

 

準富裕層までの道のりはまだまだかかりますが、地道に投資に励んでいこうと思います。

 

それでは、また。

 

資産公開:2024年1月の我が家の総資産

 

こんにちは、「K」です。

 

2024年1月の我が家の総資産を公開します。

 

2024年1月の総資産のまとめだけ見たい方はこちらへどうぞ。

 

「K」の楽天証券の口座

 

 

(間に合わず2月1日時点になりますが・・・)

 

投資信託 時価評価額(預かり金含む)234万円

 

楽天銀行 預金額 116万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 350万円

 

になります。

 

「K」の楽天証券投資信託の内訳

 

「K」の楽天証券投資信託の内訳のスクショを誤って削除してしまったようで、1月分のスクショを載せることができないのですが、保有銘柄は以下の

 

  • 楽天・全米株式インデックスファンド(楽天・VTI)
  • 楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
  • 楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)
  • eMAXIS Slim 国内株式(日経平均
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 

になります。

 

詳細については、2024年2月の分を参照されてください。

 

2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円が、1ヶ月で5,522円増えていました。

 

今は、順調に増えていますが、いつか暴落する日が来ることを考えると怖いですねぇ。。。

 

次は、

旦那の楽天証券の口座

 



投資信託 時価評価額 59万円

 

楽天銀行 預金額 81万円

 

投資信託 + 楽天銀行 = 140万円

 

になります。

 

旦那の楽天証券投資信託の内訳

 

 

旦那も2024年1月から、新NISAの積立投資枠で毎月10万円を投資しています。

 

夫婦で毎月20万円を新NISAで積立投資しています。

 

新NISAの積立投資枠への10万円が、1ヶ月で5,638円増えています。

 

「K」が5,522円増、旦那が5,638円増なので、夫婦合わせて1ヶ月で11,160円増えています。

 

次は、

 

子供の楽天証券の口座(特定口座)

 

 

これは、子供の楽天証券の特定口座になります。

 

子供がお年玉やお小遣いを貯めていて、使わない分はこの特定口座の方へ入れて投資しています。

 

子供へも投資の必要性を説明しており、時々口座残高を見せています。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(特定口座)

 

子供の楽天証券投資信託(特定口座)の内訳は、全て eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)のみです。

 

この分は、スクショを忘れておりまして。。。

 

金額は、上記の188,557円になります。

 

子供の楽天証券の口座(ジュニアNISA口座)

 

 

2021年よりジュニアNISAにて投資を始めました。

 

(ジュニアNISAは、2023年末で口座の開設ができなくなりました。)

 

年間投資額の上限が80万円/年で、2021年~2023年の3年間で240万円を入金し、運用しています。

 

40万円ほど、一部解約しているものもありますので、実際は200万円ほどで運用しています。

 

ジュニアNISAの運用資金についてですが。。。

 

子供が産まれた時から、国から子供手当を1万円/月いただいています。(幼少期は13,000円/月ほどいただいていた時期もあったような。。。)

 

0歳から18歳になるまで子供手当をいただけるようですが、18年間でいただける子供手当を計算すると216万円+α(ジュニアNISAに投資するのにキリよく240万円投資しています。)になります。

 

その子供手当でいただいた分を、ジュニアNISAで投資に回して、子供の将来のために投資しています。

 

我が子が歳をとった時は、きっと今よりも年金は少ないだろうし、お金で苦労してほしくないので。。。

 

我が子は一人っ子なので、将来、頼る人もいなくなると思うので、親としてせめてお金だけでも残してあげなければという思いがあります。

 

2024年1月のジュニアNISAの資産合計金額は、

 

ジュニアNISA 投資信託 時価評価額 259万円

 

ジュニアNISA 預金 40万円

 

ジュニアNISA 投資信託 + ジュニアNISA 預金 = 299万円

 

になります。

 

子供の楽天証券投資信託の内訳(ジュニアNISA口座)

 

 

ジュニアNISAを始めた時は、何の銘柄を買おうかと迷走していた時期があり、先進国債券や新興国債券などを購入していましたが、その分は全て解約しました。

 

解約した理由ですが、債券はなんかピンとこなかったんですよね。。。

 

購入したものの、マイナスに転じていたのもありますが。。。

 

また、楽天レバレッジNASDAQ100とiFreeレバレッジNASDAQ100を少額ですが、今現在保有しております。

 

これも買い時を間違えまして、この2つも早く解約したいのですが、もう少し様子を見てプラスに転じたタイミングで解約したいなと思っています。

 

最後に、2024年1月のまとめです。

 

2024年1月の我が家の総資産額

 

 

投資信託

時価評価額

楽天銀行

預金額

合計金額

「K」の

楽天証券の口座

234万円 116万円 350万円

旦那の

楽天証券の口座

59万円 81万円 140万円

子供の楽天証券の口座

(特定口座)

18万円 なし 18万円

子供の楽天証券の口座

(ジュニアNISA口座)

259万円 40万円 299万円

合計金額

570万円 237万円 807万円

 

2024年1月の我が家の総資産の合計金額は、807万円でした。

 

手持ちの現金や生活費での多少の流動金もかき集めれば数十万円はあるかもしれませんが、その分は入っていません。

 

準富裕層までの道のりはまだまだかかりますが、地道に投資に励んでいこうと思います。

 

それでは、また。